現修理業者として数多くの事故に対応してきた経験を活かし、
事故解決をサポートしいたします。
安心してお任せください。
対応範囲
現場対応から修理まですべて弊社が対応。
大きな事故から軽微な事故までお任せください。
- 現場対応レスキュー、レッカー移動
- 事案解決サポート費用負担の軽減、解決策のご提案
- 相手方・保険会社との話し合い過失割合、損害金額査定
- 保険請求保険会社への修理費用の請求
- 代車の手配修理期間中の代車のご用意
- 修理・修復事故車両の修理
修理業者として数多くの事案に立ち会ってきた経験を活かし、お困りのお客様の事故解決のお手伝いをしております。
できるだけ早い段階でご相談して頂いた方が取れる選択肢も多く、良い結果につながりやすくなります。
事故解決の流れ
事故の現場対応から、相手方や保険会社との話し合い、修理まで一貫してお手伝いいたします。

保険会社との交渉がスムーズ
損害保険会社では、各社で共有するデータとして各修理工場の実績や特性を基に評点という点数付けを行い、修理工場を格付けしていますが、弊社は迅速な対応と適正な修理価格が評価され、トップクラスの格付けを頂いております。 事故に遭われると、お客様の認識と保険会社の認識にズレが生じ、満足のいかない結果となる事も多いのですが、弊社は修理工場としての格付けと信頼性が高いため、各保険会社との交渉もスムーズに行え、お客様のご意向に充分お応えできる可能性が高くなっております
交渉のポイント
保険会社との弁済の交渉にあたって大切なことは、闇雲にこちら側の主張を押し通そうとするのではなく、着地点を想定した交渉をおこなうことです。保険会社の担当者も人ですので、全ての事案を定規で測ったように捌いているのではなく、その判断に若干の波があることは否めません。
過失が割れる事故にしても、過失が一方的な事故においても「取れるだけとってやれ」という姿勢は、担当者の心象も良くなく最小限の弁済で済ましたいと、頑なになってしまうこともあります。 こちら側が、交渉の入り口で着地点を想定した上、歩み寄りの姿勢を示しておくと担当者も歩み寄りの姿勢をとってくれる事が往々にしてあります。
弁済見積りの細かい項目を取り上げて意義を唱えるよりも、各修理項目の内容に譲歩をしたとしても弁済総額を適正に最大限認定してもらうことで、結果満足のいく協定に持ち込めるケースが多いものです。